PR

大満足!岩手のおやつで小腹を満たす旅(岩手)

岩手のおやつで小腹を満たす旅(岩手)

岩手でおいしいもの、見つけたよ。グルメじゃないけど、おいしいもの。
行動食というか、おやつというか。
お土産というほど大げさなものではないけれど、その土地らしい小さな食べ物。
盛岡駅の福田パン、一関のずんだ大福がんづき

盛岡のおやつ、福田パン(盛岡駅売店)

盛岡市民のローカルフード、福田パン
長田町の本店に行ければいいけど、そうもいかないときは盛岡駅2階にある売店イワテ テトテト(iwate tetoteto)がある!

福田パン(岩手)

午前中に行ったらけっこうなボリュームが並んでます。菓子パン以外にお惣菜パンもあります。
季節限定クリームもあるし、クッキー&珈琲クリームなどのミックス味もあるし、2種類挟んだのもあるし、ほんとうに迷いますね。福田パンはコッペパン自体もおいしいけど、挟んだクリームの味がまたいいんですよ。

一関のおやつ、ずんだ大福とがんづき(一関のスーパー)

“餅の聖地”一関は、大福もおいしいかった。
いろんな餅が少しずつ楽しめる「餅膳」を食べたけど、せっかく一関に来たのだからおいしいと評判の大福屋ずんだ大福です。

大福屋(一関・盛岡)

大福屋のずんだ大福はあんの主張がものすごく強くて“ずんだずんだ”しています。青くさい枝豆の味が口いっぱいに広がって、ずんだの国の大福だと思いましたよ。
皮が薄くて、あんを食べる大福です。お土産にして冷蔵庫で冷やしたら、皮が固くならず、でも皮の存在感がまして、これまたおいしかった。

一関(岩手県南部)は「がんづき」と呼ばれる黒糖パンもよいです。

がんづき(一関・岩手)

ゴマやエゴマの実がのっていることが多く、ゴマが満月に向かって飛ぶ雁(かり)の群れのような形をしていることから「雁月(がんづき)」なのだそうです。お隣の宮城県では、雁(かり)の肉に似ているから「がんづき」らしい。

黒がんづき(黒砂糖)と白(白砂糖)があるそうですが、私が見つけたのは黒。塩・味噌・くるみの3種類あって迷います。食べてみると思ったよりも塩味がきいています。もっちりして腹もちがよいです。

大福屋のずんだ大福と大橋のがんづきは、一関の新鮮館おおまち(スーパー)で買えます。「がんづき」をリュックにいれて世界遺産の平泉観光にGo!

春夏は庭と畑で雑草に追われる日々。
その合間をぬって日帰りか一泊くらいの鉄道旅。

グラウンドカバーにクラピアを育て、畑は小さな家庭菜園。
一人で快適に暮らす方法なんかも考えています。
自己紹介

アオをフォローする
タイトルとURLをコピーしました